<鳥取県からの情報です>
鳥取県男女協働未来創造センター“よりん彩”では、男女共同参画の視点を踏まえた「相談スキルアップ講座」を開催します。
相談対応が困難な相談者に対しても、支援者が相談者の立場やその悩みに寄り添い支援していけるよう、また、支援者が傷つくことなく、心穏やかに相談支援が続けられるよう、相談スキルを学びます。
相談業務に従事されている方を対象としますが、講座の内容に関心のある方の参加可能です。申込みをお待ちしています。
(※文面はチラシやサイトからの抜粋です)
内容は、
第1回
1.日時 7月17日(木)13時30分~15時30分
2.場所 エースパック未来中心(倉吉未来中心)セミナールーム1(倉吉市駄経寺町212-5)
3.内容 精神症状への理解と地域支援
4.講師 青木 美紀 さん(すおうメンタルクリニック 精神保健福祉士)
第2回
1.日時 8月21日(木)13時30分~15時30分
2.場所 エースパック未来中心(倉吉未来中心)セミナールーム1(倉吉市駄経寺町212-5)
3.内容 支援者の心を癒すセルフケア
4.講師 池谷 千恵 さん(鳥取看護大学・鳥取短期大学ヘルスサポートセンター 臨床心理士)
第3回
1.日時 9月5日(金)10時00分~12時00分
2.場所 エースパック未来中心(倉吉未来中心)セミナールーム1(倉吉市駄経寺町212-5)
3.内容 男性相談の特徴と課題
4.講師 濱田 智崇 さん(京都橘大学准教授 臨床心理士)
主催は、鳥取県
問い合わせ先:よりん彩(鳥取県男女協働未来創造本部 未来創造課)
予約が必要です。
興味のある方はサイトでご確認願います。
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1398134.htm#itemid1398134